今年もスタッフの一人として参加させていただきました。
そんなイタジョブ2010の思い出をここに。
今年のイタジョブを現した写真だと自分では思っています。
今年もメイン駐車場の誘導係をさせていただきましたが、今年は難しかったです。
例年であれば、来場したクルマを奥から並べてゆけば体裁が整うのですが、今年はメインの中でもカテゴリー分けが細かくされていています。ここまで来るはずだからこのあたりからこれを置いて・・・と計算を要求されました。結果的にやってしまった置き間違い。途中でパートナーのMr.Mさんと「だめじゃん」となったわけです。
すでにテーブルを並べてくつろいだり、クルマから離れ皆さんと歓談されているにもかかわらず、快くクルマを移動していただけたフェッタとスッドのオーナーさん、本当にありがとうございました。
クルマも並べてあとは好き勝手にさせていただいたわけですが、ホント暑い一日でした。
その1
フリマに出品した、誤手配で手元にあったスーパーTI用テールレンズ。値段はどうであれ売れました。
その2
フリマでゲットのロードスターのプラモデル。小2の息子の練習用に買い与えましたが昔を思い出し、模型屋さんに行きたくなってしまいました。
その3
箱で箱根。秋に開催という固い約束を箱連中で。
といった感じで今年のイタジョブは無事終わりました。
・・・
ということで、トラバは次の方に。
主催のお頭。今年もありがとう。
チョコレートをくれた
アルサロさん
関東から一人で参加の
かまのさん。今年はYでしたが来年はあれで。
箱つながりの
HIROさん。
もうすぐボクと同じ2台体制になるという
sonoさん
そういえば同じスタッフなのにあまりお話できなかった
fiat124としさん
白いTシャツの着こなし
世界一の方