2006/6/10
(ソウルメイトって本当に存在するの?) (ソウルメイト)
こちらは、2013年のリニューアル以前のメッセージです。
皆様の人生のヒントになればうれしいです♪
現在は、女神性開花や、インナーアセンションなどにフォーカスしており、ソウルメイトに関しての様々なイベント活動は小休止中なのですが、かつて、ソウルメイトに関してのセミナーやワークショップを開催していた頃、よく質問された事柄がありました。
それは、「ソウルメイトって、本当に存在するのですか?」ということでした。
多くの皆様は、「スピリチュアルな本では、よくソウルメイトという表現が登場するので、ソウルメイトに興味を持っているのですが、私のまわりには、ソウルメイトと出会ったなどという友人は、まったくいないので、ソウルメイトって、本当に存在するのかしら?って、常日頃、興味を持っていたのです」と。
そして、セミナーや、ワークショップを受けていただき、最後に簡単な感想をいただく頃になって、「今回、はじめて、ソウルメイトに出会ったという実際の体験をお聞きできて、勇気が出ました。」という喜びの声をお聞きすることが度々ありました。
ソウルメイトって、本当に存在します!!!
これは、確かです。
私の現在のパートナーは、これぞソウルメイトという相手です。
もし、皆様が、ソウルメイトがどこかに存在するかもしれない!と感じていらっしゃるとしたならば、きっとどこかで、あなたに出会うのを待っているソウルメイトが存在するでしょう!
疑いや、不信感や、不安のエネルギーは、ヴァイブレーションを引き下げます。
それとは反対に、愛や喜び、夢や憧れの思いは、あなたのヴァイブレーションをアップさせます。
それゆえに、未来のことを思い巡らすあまりに、ヴァイブレーションをわざわざ引き下げてしまうような癖をお持ちでしたら、是非、それらの癖を今日から手放しましょう。
今、こうした、疑いや、不信感や、不安のエネルギーの癖を手放しておかなかったなら、本命の彼と出会った時、最初は、上々でも、きっと何かのきっかけに、「君って、ネガティブな傾向を持っているんだね」なんてことになりかねませんものね。(笑い)
さて、本題に戻ると、ソウルメイトという響きは、何かしら、私たちの心に心地よい響きをもたらすものかもしれません。
けれども、まだ準備が整っていない時には、あまりソウルメイトにばかりフォーカスしすぎることは、お勧めできません。
恋愛も結婚も、幸せな人生における秘訣は、何はともあれ、あなた自身の中に鍵があるのです。
それゆえに、ソウルメイトに出会って幸せな恋愛&結婚がしたいとお望みであるならばこそ、是非、その憧れと共に、日々、自分自身を謙虚に見つめ、自らの魂を見つめ、自分磨きをすることが何よりも大切です!
そうすれば、いざソウルメイトと出会った時には、自信を持って、自分らしさを表現することができますものね!
現在の彼と私は、お互いが、ソウルメイト!と納得できるパートナーです。
これまでの日本では、結婚すると相手の男性のことを主人などと呼ぶのが一般的なのだとは思うのですが、私たちは、対等のパートナーシップなので、主人という表現は、私たちの辞書には存在しません。
それゆえに、彼とか、パートナーの彼とかいう表現をしていますが、私の彼は、正真正銘の戸籍上のパートナーでもあり、なおかつソウルメイト、すなわち、魂のファミリーでもあります。(笑い)
ディアナーラ
(C)2006 AngelicHarmony All Rights Reserved.
http://angelicharmony.com/
0
皆様の人生のヒントになればうれしいです♪
現在は、女神性開花や、インナーアセンションなどにフォーカスしており、ソウルメイトに関しての様々なイベント活動は小休止中なのですが、かつて、ソウルメイトに関してのセミナーやワークショップを開催していた頃、よく質問された事柄がありました。
それは、「ソウルメイトって、本当に存在するのですか?」ということでした。
多くの皆様は、「スピリチュアルな本では、よくソウルメイトという表現が登場するので、ソウルメイトに興味を持っているのですが、私のまわりには、ソウルメイトと出会ったなどという友人は、まったくいないので、ソウルメイトって、本当に存在するのかしら?って、常日頃、興味を持っていたのです」と。
そして、セミナーや、ワークショップを受けていただき、最後に簡単な感想をいただく頃になって、「今回、はじめて、ソウルメイトに出会ったという実際の体験をお聞きできて、勇気が出ました。」という喜びの声をお聞きすることが度々ありました。
ソウルメイトって、本当に存在します!!!
これは、確かです。
私の現在のパートナーは、これぞソウルメイトという相手です。
もし、皆様が、ソウルメイトがどこかに存在するかもしれない!と感じていらっしゃるとしたならば、きっとどこかで、あなたに出会うのを待っているソウルメイトが存在するでしょう!
疑いや、不信感や、不安のエネルギーは、ヴァイブレーションを引き下げます。
それとは反対に、愛や喜び、夢や憧れの思いは、あなたのヴァイブレーションをアップさせます。
それゆえに、未来のことを思い巡らすあまりに、ヴァイブレーションをわざわざ引き下げてしまうような癖をお持ちでしたら、是非、それらの癖を今日から手放しましょう。
今、こうした、疑いや、不信感や、不安のエネルギーの癖を手放しておかなかったなら、本命の彼と出会った時、最初は、上々でも、きっと何かのきっかけに、「君って、ネガティブな傾向を持っているんだね」なんてことになりかねませんものね。(笑い)
さて、本題に戻ると、ソウルメイトという響きは、何かしら、私たちの心に心地よい響きをもたらすものかもしれません。
けれども、まだ準備が整っていない時には、あまりソウルメイトにばかりフォーカスしすぎることは、お勧めできません。
恋愛も結婚も、幸せな人生における秘訣は、何はともあれ、あなた自身の中に鍵があるのです。
それゆえに、ソウルメイトに出会って幸せな恋愛&結婚がしたいとお望みであるならばこそ、是非、その憧れと共に、日々、自分自身を謙虚に見つめ、自らの魂を見つめ、自分磨きをすることが何よりも大切です!
そうすれば、いざソウルメイトと出会った時には、自信を持って、自分らしさを表現することができますものね!
現在の彼と私は、お互いが、ソウルメイト!と納得できるパートナーです。
これまでの日本では、結婚すると相手の男性のことを主人などと呼ぶのが一般的なのだとは思うのですが、私たちは、対等のパートナーシップなので、主人という表現は、私たちの辞書には存在しません。
それゆえに、彼とか、パートナーの彼とかいう表現をしていますが、私の彼は、正真正銘の戸籍上のパートナーでもあり、なおかつソウルメイト、すなわち、魂のファミリーでもあります。(笑い)
ディアナーラ
(C)2006 AngelicHarmony All Rights Reserved.
http://angelicharmony.com/
