福岡・久留米・百年公園・なんだかいいネーミングだなぁ。
やはりいいお天気、暑いくらいです。
7時に到着したので、時間が充分あり、念入りに又トリミング・グルーミング&アクアパパのオーナーハンドリングの特訓。
アクアパパは、とても飲み込みが早い、センスがあるんですね。ドッグショーが初めてで、見学もしたことも無いなんて・・・ひょえ〜〜〜知らなかった「(^^; )
勿論、ハンドリングも初めて&アクアクくんは1年前のパピー時にA氏がアクア君を当日預かってEXG獲得後レギュラークラスになってから初ドッグショー。
ブリード戦は、1頭だけのエントリーなので、アクアパパがオーナーハンドリング.に挑戦。おお、初めてにしてはうまいうまい。ちゃんと、亀本先生を見て動いています。トライアングルもそつなくこなし、ジャッジのところにキチンと戻れました。
いよいよ、午後からは、佐賀のプロハンドラー早木さんがアクア君をハンドリング、奥様もナイスサポート!!アクアクパパは、自分自身のハンドリング(A氏撮影)とプロのハンドリングをしっかりビデオに納めておられましたので、帰ってからよい、参考になると思います。早木さん、九州では実績のある若手ハンドラーとのこと、さすがです、直引きを感じさせないスムーズなハンドリング。
そしてそして、ヤングアダルトなのにぃぃ。ヤッター!!数多くのBOB犬の中から、見事、EXGに選出されました。
おめでとう、アクア君&アクアパパ。
でも私はこの入賞もさることながら、アクアパパが物凄くアクア君を大切にしてくださっていることが嬉しかったです。
来てよかった\(^0^)/♪
