オイルラインのバンジョーボルトその1で、シリンダーヘッドにオイルを
送るオイルラインのバンジョーボルトのオイル穴が小さかったので
他のオイルラインのバンジョーボルトも確認する事にしました。
このボルト。
(M14×28.5 バンジョーボルト純正品番:92001−1930)
このボルト。
(M14×28.5 バンジョーボルト純正品番:92001−1930)
このボルトは、アルミボルトが出ていたので(現在は廃番です)
事前に入手しておきました。
赤いアルマイトは好みでは無いので、ガンメタアルマイトに。
アルミバンジョーボルトの重量は2個で26.2g
続いて純正のバンジョーボルト重量も計測します。
純正バンジョーボルト(鉄製)2個で62.2g
バンジョーボルトの比較をします。
気になっていたバンジョーボルトの穴径は、どちらも6mmの貫通穴で
オイル流量は確保されています。
左側・・・純正バンジョーボルト(鉄製)
右側・・・アルミバンジョーボルト
純正品のバンジョーボルトとアルミバンジョーボルトのオイル穴の大きさは
ほぼ同様でしたので、重量が軽くなったのが唯一の違いでしょうか?(笑)
ボルトの脱落防止のためにワイヤーロックをしています。
こちらのバンジョーボルトも脱落防止のために
ワイヤーロックをしています。


1