2013/5/29
CT検査 お庭の花
今日、肺のCT検査に行って来ました
健康診断で肺に影が見つかって以来3回目の検査です。
前回のは記事に書かなかったけど、3月末にもMRI検査を受けました。
この検査が結構ビックリで、腕に長い注射針
を刺したまま院内を移動し着替えまでもしなきゃいけなかったんです
聞くところによると、内臓のMRI検査は、針
から液を入れながら検査をするんだそうです。
そんなの 聞いてなかったよぉ〜
・・・って、そんな細かい事まで言わないのかな?
ちょうど腕が曲がる部分だったので、肘は曲げられないわ片手では服が脱げないわで・・・

たまたま付き添って来てくれてた夢パパに下着の着替えまで手伝ってもらうはめに・・・イヤ〜ン!

結果、1箇所は多分生まれついた時からあるものかも、そしてもう1箇所は多分大丈夫だろうけど・・・・・なぞ・・・


気になるようだったら3ヵ月後に又経過をみてみましょうと。
その3ヵ月後のCT検査が今日でした。
今日の検査でも影の大きさに変化はみられなかったので、たぶん大丈夫でしょうとの事でした。
念の為、半年後に又CT検査の予約をしてきました
早く無罪放免してほしいものです

ちと 暗い話題だったので・・・
元気な花達の写真でどうぞお目々直しを・・・




目の疲れでなかなか記事が書けず・・・
UPのタイミングが遅くなってしまった庭の花達です。
オダマキ

さくらんぼ

シンビジューム

ニオイバンマツリ

羽衣ジャスミン

チロリアン・ランプ

植木鉢で栽培のビワの実(食べた種を植えたものです)

柴蘭(シラン)
赤花のヤマボウシ

植える場所が無いので米袋で栽培しているニンニク
1

健康診断で肺に影が見つかって以来3回目の検査です。
前回のは記事に書かなかったけど、3月末にもMRI検査を受けました。
この検査が結構ビックリで、腕に長い注射針



聞くところによると、内臓のMRI検査は、針

そんなの 聞いてなかったよぉ〜

・・・って、そんな細かい事まで言わないのかな?
ちょうど腕が曲がる部分だったので、肘は曲げられないわ片手では服が脱げないわで・・・


たまたま付き添って来てくれてた夢パパに下着の着替えまで手伝ってもらうはめに・・・イヤ〜ン!


結果、1箇所は多分生まれついた時からあるものかも、そしてもう1箇所は多分大丈夫だろうけど・・・・・なぞ・・・



気になるようだったら3ヵ月後に又経過をみてみましょうと。
その3ヵ月後のCT検査が今日でした。
今日の検査でも影の大きさに変化はみられなかったので、たぶん大丈夫でしょうとの事でした。
念の為、半年後に又CT検査の予約をしてきました

早く無罪放免してほしいものです


ちと 暗い話題だったので・・・
元気な花達の写真でどうぞお目々直しを・・・





目の疲れでなかなか記事が書けず・・・
UPのタイミングが遅くなってしまった庭の花達です。
オダマキ

さくらんぼ

シンビジューム

ニオイバンマツリ

羽衣ジャスミン

チロリアン・ランプ

植木鉢で栽培のビワの実(食べた種を植えたものです)

柴蘭(シラン)

赤花のヤマボウシ

植える場所が無いので米袋で栽培しているニンニク


2013/6/8 20:22
投稿者:夢ママ
2013/6/7 0:16
投稿者:ひろこ
検査、お疲れさまでした。
今のところ、何でもなさそうなのですね。
でも、ほんと、早く無罪放免していただきたいものですね。
大丈夫と言われても気になっちゃいますよね(><;)
お花、きれいですねぇ♪ニオイバンマツリ、夢ママさんと
ひとみさんのおかげで知ったお花ですが、やっぱり素敵!
色が変化するなんて二度美味しいし、紫と白というところもいいですね^^
http://blog.goo.ne.jp/sisimaru-korosuke
今のところ、何でもなさそうなのですね。
でも、ほんと、早く無罪放免していただきたいものですね。
大丈夫と言われても気になっちゃいますよね(><;)
お花、きれいですねぇ♪ニオイバンマツリ、夢ママさんと
ひとみさんのおかげで知ったお花ですが、やっぱり素敵!
色が変化するなんて二度美味しいし、紫と白というところもいいですね^^
http://blog.goo.ne.jp/sisimaru-korosuke
2013/5/31 23:18
投稿者:夢ママ
ひとみさん♪
そうですよね、病院と繋がってた方が何かと心強い§^。^§
先生は無罪放免を臭わす様な雰囲気なんですけどね。
私は石橋をたたく性格なので、半年後もまた^_^;
あはは♪ 袋植え、ほんとに得意です(笑)
一度ニンニクを植えてみたかったので、得意な袋植えを^m^
茎があまりにも立派なので肝心なところに栄養が回ったのかな?って、ちと心配。
今度はミニトマトの種を蒔いて育てた苗を袋に植えてみましたよ。
http://love.ap.teacup.com/3455/
そうですよね、病院と繋がってた方が何かと心強い§^。^§
先生は無罪放免を臭わす様な雰囲気なんですけどね。
私は石橋をたたく性格なので、半年後もまた^_^;
あはは♪ 袋植え、ほんとに得意です(笑)
一度ニンニクを植えてみたかったので、得意な袋植えを^m^
茎があまりにも立派なので肝心なところに栄養が回ったのかな?って、ちと心配。
今度はミニトマトの種を蒔いて育てた苗を袋に植えてみましたよ。
http://love.ap.teacup.com/3455/
2013/5/31 9:07
投稿者:ひとみ
検査、無事に終わってよかったですね!
「無罪放免」が一番だけど、何気に病院とつながってるのがいいような気もしますよ。
また半年後、ですね(^^)
お花、キレイですね〜♪
お得意(笑)の袋植え!なんとニンニクまで作ってらっしゃるんですね(@_@
ネギのように立派な葉っぱで・・・スゴイ〜!
「無罪放免」が一番だけど、何気に病院とつながってるのがいいような気もしますよ。
また半年後、ですね(^^)
お花、キレイですね〜♪
お得意(笑)の袋植え!なんとニンニクまで作ってらっしゃるんですね(@_@
ネギのように立派な葉っぱで・・・スゴイ〜!
お返事、遅くなってしまってごめんなさいね^^
そうなんですよ、検査に行ってもなんか中途半端な気分のままなんです(^^ゞ
私も夢パパも煙草は一切吸わないのに・・・
「なんでだろう?」なんて気分です┐( -"-)┌
ま、レントゲン検査をすると、病気じゃなくても影が映る事が多々あるらしいですけどね。
『ニオイバンマツリ』花の色合いも素敵でしょ〜♪
それに加え、と〜ってもよい香りがして癒やされるんですよ。
ひろこさんちが近くだったら、毎年香りをお届けして差し上げたいぐらいです('-^*)/
http://love.ap.teacup.com/3455/