2010/11/1
庭の花たち・パート2 お庭の花
この季節、毎年恒例のほうき草の紅葉
今年はこんな感じです。
門の内側

門の外側

玄関先全体です。
5


門の内側

門の外側

玄関先全体です。


2010/11/12 22:13
投稿者:夢ママ
2010/11/12 1:44
投稿者:博多の白兎
何度観ても綺麗なガーデニンングですね
ほうき草は知りませんでした。
またまた、うさんぽ会のお知らせです。
13日(土)大濠公園 AIBOUさん主催
20日(土)城南湖畔の森公園 博多の白兎主催
お暇であれば、是々非々いらして下さい
http://red.ap.teacup.com/daifuku/
ほうき草は知りませんでした。
またまた、うさんぽ会のお知らせです。
13日(土)大濠公園 AIBOUさん主催
20日(土)城南湖畔の森公園 博多の白兎主催
お暇であれば、是々非々いらして下さい
http://red.ap.teacup.com/daifuku/
2010/11/8 23:40
投稿者:夢ママ
ひとみさん♪
大好きなホウキ草、今年も真っ赤に紅葉しましたよ。
初夏の頃のふわふわした緑のマリモといい、この時期の紅葉といい、やっぱり我が家には絶対欠かせないです。
夕顔ちゃん、種を採るにはすっごく時間が必要なんですよ。
切り取ってしまったら未熟な種となってしまいます(>_<)
種が十分成長してカラカラに枯れるまでおいてて下さいね。
この期間は見かけが悪い(みっともない)ので、いつも我慢との戦いです(笑)
ひとみさ〜ん(^_^)/ どう見てもって・・ぶぶっ^m^
本人ははれっきとした淑女・・・のつもりなんですからぁ(=^m^=)v
http://love.ap.teacup.com/3455/
大好きなホウキ草、今年も真っ赤に紅葉しましたよ。
初夏の頃のふわふわした緑のマリモといい、この時期の紅葉といい、やっぱり我が家には絶対欠かせないです。
夕顔ちゃん、種を採るにはすっごく時間が必要なんですよ。
切り取ってしまったら未熟な種となってしまいます(>_<)
種が十分成長してカラカラに枯れるまでおいてて下さいね。
この期間は見かけが悪い(みっともない)ので、いつも我慢との戦いです(笑)
ひとみさ〜ん(^_^)/ どう見てもって・・ぶぶっ^m^
本人ははれっきとした淑女・・・のつもりなんですからぁ(=^m^=)v
http://love.ap.teacup.com/3455/
2010/11/7 22:10
投稿者:ひとみ
ホウキ草、きれいですね〜♪
うちは今年は2鉢だけで・・・淋しい〜(^^ゞ
真夏のグリーンもいいけど、この時期の赤は貴重ですよね。
今年は夕顔を楽しめたので、来年も・・・と思っていますが、種を取るにはまだ切り取らないで置くのでしょうね?
ららちゃん・・・
↓どう見ても女の子で、かわいいですよ〜ん(*^^)v
http://blog.goo.ne.jp/nana71017
うちは今年は2鉢だけで・・・淋しい〜(^^ゞ
真夏のグリーンもいいけど、この時期の赤は貴重ですよね。
今年は夕顔を楽しめたので、来年も・・・と思っていますが、種を取るにはまだ切り取らないで置くのでしょうね?
ららちゃん・・・
↓どう見ても女の子で、かわいいですよ〜ん(*^^)v
http://blog.goo.ne.jp/nana71017
2010/11/3 17:02
投稿者:夢ママ
malurakoさん♪
目が辛く、いつもご無沙汰ばかりでごめんなさいね^_^;
コメントいただけてとっても嬉しかったです。
トトロの森みたいなほうき草、紅葉しましたか〜(^ε^)♪
きっとご近所さん達もmalurakoさんが育てられたほうき草の美しさに
目を奪われていらっしゃる事かと\(^o^)/
ふふ♪ 大きくなりすぎたらそれはそれで
正真正銘「ホウキ」としてぜひお役に立てて下さい。
種を採った後、根っこを切り落とせばそのまま外ホウキに変身します☆彡
自然に芽が出て育っていく・・・まさに理想的ですね。
花の咲く庭は癒やされますしいいですよね。
それと、子宝草はお友達からいただかれましたか?
以前からずっと気になってましたので(*^_^*)
これからもお互い頑張りましょうね。
http://love.ap.teacup.com/3455/
目が辛く、いつもご無沙汰ばかりでごめんなさいね^_^;
コメントいただけてとっても嬉しかったです。
トトロの森みたいなほうき草、紅葉しましたか〜(^ε^)♪
きっとご近所さん達もmalurakoさんが育てられたほうき草の美しさに
目を奪われていらっしゃる事かと\(^o^)/
ふふ♪ 大きくなりすぎたらそれはそれで
正真正銘「ホウキ」としてぜひお役に立てて下さい。
種を採った後、根っこを切り落とせばそのまま外ホウキに変身します☆彡
自然に芽が出て育っていく・・・まさに理想的ですね。
花の咲く庭は癒やされますしいいですよね。
それと、子宝草はお友達からいただかれましたか?
以前からずっと気になってましたので(*^_^*)
これからもお互い頑張りましょうね。
http://love.ap.teacup.com/3455/
2010/11/3 16:20
投稿者:夢ママ
博多のおじさん♪
今年は全くと言っていい程花の写真は撮ってなかったのですが
おじさんとまめくんに刺激されバタバタと撮ってみました。
花園だなんて・・・おじさん、褒めすぎですよ^_^;
でも、おじさんは目のつけどころが違いますね。
殆んどの人は「お花がきれい〜♪」でその場を去るところ
管理している人達をつぶさに観察なさってる。
きっとおじさまのお人柄なんでしょうね(*^_^*)
花を育てる者にとっては何よりも嬉しい言葉でした。
花もうさぎも・お互いこれからも頑張りましょうねp(^^)q
http://love.ap.teacup.com/3455/
今年は全くと言っていい程花の写真は撮ってなかったのですが
おじさんとまめくんに刺激されバタバタと撮ってみました。
花園だなんて・・・おじさん、褒めすぎですよ^_^;
でも、おじさんは目のつけどころが違いますね。
殆んどの人は「お花がきれい〜♪」でその場を去るところ
管理している人達をつぶさに観察なさってる。
きっとおじさまのお人柄なんでしょうね(*^_^*)
花を育てる者にとっては何よりも嬉しい言葉でした。
花もうさぎも・お互いこれからも頑張りましょうねp(^^)q
http://love.ap.teacup.com/3455/
2010/11/3 15:54
投稿者:夢ママ
ガッ君ママさん♪
お褒め頂いてありがとうございます(^^♪
ママさんちのお花もとてもキレイでしたよ。
花作りは土作り・・と言われるぐらい大切な作業。
なので、より良い土作りに一番心掛けています(^_^)/~
インパチェンスなんて大きくなりすぎて・・^_^;
でも垂れ下がってる様子はとても気に入ってます。
いつも、らら♪と花のコラボ写真を撮る時はですね。
左手でヒョイ!と高く持ち上げて右手のカメラでパチリ!
驚いたような目をしている時は、高すぎて怖いのかもです^_^;
http://love.ap.teacup.com/3455/
お褒め頂いてありがとうございます(^^♪
ママさんちのお花もとてもキレイでしたよ。
花作りは土作り・・と言われるぐらい大切な作業。
なので、より良い土作りに一番心掛けています(^_^)/~
インパチェンスなんて大きくなりすぎて・・^_^;
でも垂れ下がってる様子はとても気に入ってます。
いつも、らら♪と花のコラボ写真を撮る時はですね。
左手でヒョイ!と高く持ち上げて右手のカメラでパチリ!
驚いたような目をしている時は、高すぎて怖いのかもです^_^;
http://love.ap.teacup.com/3455/
2010/11/2 11:53
投稿者:malurako
お久しぶりです☆
お庭、本当にいつもキレイで素敵ですね!!
我が家のほうき草も真っ赤に紅葉してます。
今年は種を植えたのではなく、花壇で芽が出てきて、
ものすごい大きさになりました。
昨年は大丈夫だったのに、今年はいっぱい虫がついてしまいました。
すごしやすかったのかしら(^-^;
他のお花も種をまいたのではなく、自然に芽が出てきたんですよ。
やっぱりお花がいっぱい咲いてると幸せな気持ちになりますね。
あとはママさんのようにセンスよくできるよう頑張らなくちゃです。
http://loveusagifamily.blog114.fc2.com/
お庭、本当にいつもキレイで素敵ですね!!
我が家のほうき草も真っ赤に紅葉してます。
今年は種を植えたのではなく、花壇で芽が出てきて、
ものすごい大きさになりました。
昨年は大丈夫だったのに、今年はいっぱい虫がついてしまいました。
すごしやすかったのかしら(^-^;
他のお花も種をまいたのではなく、自然に芽が出てきたんですよ。
やっぱりお花がいっぱい咲いてると幸せな気持ちになりますね。
あとはママさんのようにセンスよくできるよう頑張らなくちゃです。
http://loveusagifamily.blog114.fc2.com/
2010/11/2 7:24
投稿者:博多のおじさん
(=´▽`=)ノ 凄く綺麗ですね。
ほうき草の紅葉画が凄いです。
どの花もよく手入れされていて、花園見たいです。
以前、早朝に花園に行った事があったのですが、早朝から沢山の所員が萎んだ花を積んだり、枯れた葉を取ったりして、管理されているのを見た事があります。
あー、毎日にこんなに手間をかけるから、綺麗なんだと思いました。
我家はベランダにちょっとだけ植えてるだけですが、それでも毎日萎んだ花取ったりするたけでも結構大変です。
これだけの量の植物達をこれだけ綺麗に維持出来るって凄いと思います。
(´-ノo-`)ボソッ...花もうさぎさん同様、結構手間が掛かりますよね。それに結構すねる時もあるし・・・
http://www.geocities.jp/puhobby/pu/pu_top.html
ほうき草の紅葉画が凄いです。
どの花もよく手入れされていて、花園見たいです。
以前、早朝に花園に行った事があったのですが、早朝から沢山の所員が萎んだ花を積んだり、枯れた葉を取ったりして、管理されているのを見た事があります。
あー、毎日にこんなに手間をかけるから、綺麗なんだと思いました。
我家はベランダにちょっとだけ植えてるだけですが、それでも毎日萎んだ花取ったりするたけでも結構大変です。
これだけの量の植物達をこれだけ綺麗に維持出来るって凄いと思います。
(´-ノo-`)ボソッ...花もうさぎさん同様、結構手間が掛かりますよね。それに結構すねる時もあるし・・・
http://www.geocities.jp/puhobby/pu/pu_top.html
2010/11/2 3:15
投稿者:ガッ君ママ
すごーい!!ママさんちのお花、すっごくキレイです(⌒-⌒)カレンダーにしたら売れそう(^ー^)v
やっぱり、植木鉢でちょこちょこ育ててるより、地植えはいいですね〜と思ったら・・ほうき草なんかは植木鉢なんですね。やっぱりママさんの腕がいいのですね(^.^)紅葉とうより絵の具で染めたようなきれいな色だわ〜↓インパチェンスもすごくでっかーい♪
また園芸初心者の私にアドバイスくださいませm(_ _)m
玄関先の動物たちとららちゃん、同じくらいの大きさですねぇ。ららちゃんの表情、いろんなお顔してて可愛いです(⌒-⌒)
http://gakupon.jugem.jp
やっぱり、植木鉢でちょこちょこ育ててるより、地植えはいいですね〜と思ったら・・ほうき草なんかは植木鉢なんですね。やっぱりママさんの腕がいいのですね(^.^)紅葉とうより絵の具で染めたようなきれいな色だわ〜↓インパチェンスもすごくでっかーい♪
また園芸初心者の私にアドバイスくださいませm(_ _)m
玄関先の動物たちとららちゃん、同じくらいの大きさですねぇ。ららちゃんの表情、いろんなお顔してて可愛いです(⌒-⌒)
http://gakupon.jugem.jp
お褒め頂いてありがとうございますm(__)m
ほうき草、初めてですか?
大好きで我が家では毎年恒例となっていますよ。
種がありますので良かったら植えてみられませんか。
うさんぽ会のお知らせをありがとうございます。
そちらの方はいろいろあっていいですね。
福岡と北九州がもうちょっと近かったらいいのにね。
機会があったらそのうち是非にお願いします。
http://love.ap.teacup.com/3455/