2010/8/6
畑の恵み お庭の花
毎日 毎日 暑いですね。
本当にあぢぃ〜〜〜


こうも暑いと何をするにもなかなかやる気が起こりませんよね。
特に火を使う食事の支度なんてどうやって手を抜こうか・・・なんて考えてるのは私だけ
天候不順のせいでお野菜は目が飛び出るほどお高いし・・・
(暑さのせいかいきなり愚痴っぽいですね)笑
毎夏我が家の畑には好きなお花をたくさん植えるのが恒例


トマトやきゅうりなんて育てても収穫時には1山100円なんてあちこちの産直店であふれてますしね・・・
美しいお花の方が絶対いいや派な私。
ところが何を思ったのか今年は冷蔵庫で痛みかけていたトマトの種を利用して畑に蒔いてしまったのです

思いがけず芽が出たのでそのまま育てる事に。
で、そのトマトが今ではこんなに育ちました





これも毎夏恒例のニガウリの緑のカーテン



そしてニガウリは今晩の食卓に
ゴーヤチャンプルにして美味しくいただきました。
畑の恵みに感謝、ご馳走様でした
5
本当にあぢぃ〜〜〜




こうも暑いと何をするにもなかなかやる気が起こりませんよね。
特に火を使う食事の支度なんてどうやって手を抜こうか・・・なんて考えてるのは私だけ

天候不順のせいでお野菜は目が飛び出るほどお高いし・・・
(暑さのせいかいきなり愚痴っぽいですね)笑
毎夏我が家の畑には好きなお花をたくさん植えるのが恒例



トマトやきゅうりなんて育てても収穫時には1山100円なんてあちこちの産直店であふれてますしね・・・
美しいお花の方が絶対いいや派な私。
ところが何を思ったのか今年は冷蔵庫で痛みかけていたトマトの種を利用して畑に蒔いてしまったのです


思いがけず芽が出たのでそのまま育てる事に。
で、そのトマトが今ではこんなに育ちました






これも毎夏恒例のニガウリの緑のカーテン




そしてニガウリは今晩の食卓に

ゴーヤチャンプルにして美味しくいただきました。
畑の恵みに感謝、ご馳走様でした



2010/8/9 16:07
投稿者:夢ママ
2010/8/9 15:49
投稿者:夢ママ
博多の白兎さん♪
お返事が遅くなりましたm(__)m
夏の風物詩といえばトマトとゴーヤは欠かせませんよね。
博多の白兎さんちでもベランダで育てていらっしゃるんですね〜♪
例え実が少なくても緑のカーテンとして楽しめますからね。やっぱり夏の優れものです。
http://love.ap.teacup.com/3455/
お返事が遅くなりましたm(__)m
夏の風物詩といえばトマトとゴーヤは欠かせませんよね。
博多の白兎さんちでもベランダで育てていらっしゃるんですね〜♪
例え実が少なくても緑のカーテンとして楽しめますからね。やっぱり夏の優れものです。
http://love.ap.teacup.com/3455/
2010/8/7 21:37
投稿者:ひとみ
トマトもゴーヤも売り物みたいに立派ですね〜!!おいちそー
夢ママさんとこは、肥料がいいんでしょうね(^^)
私は、どうにも野菜栽培は苦手です。。(T_T)
夕顔ですが・・・
夜・・・花は見えなくても、窓を開けてるとかすかに香りが入ってくるんです。いいですね〜(*^_^*)
でも、せっかく大きくなったツボミ、夕方まで待てなくて(?)ダメになっちゃうものもあるんですよ。もったいない〜(>_<)
夢ママさんとこは、肥料がいいんでしょうね(^^)
私は、どうにも野菜栽培は苦手です。。(T_T)
夕顔ですが・・・
夜・・・花は見えなくても、窓を開けてるとかすかに香りが入ってくるんです。いいですね〜(*^_^*)
でも、せっかく大きくなったツボミ、夕方まで待てなくて(?)ダメになっちゃうものもあるんですよ。もったいない〜(>_<)
2010/8/7 13:33
投稿者:博多の白兎
お返事が遅くなりごめんなさいねm(__)m
そうなんですよ〜結構いい感じでしょ〜ヽ(^。^)ノ
近かったらひとみさんにも食べてほしいです。
肥料はね、台所の生ごみをコンポストで肥料にしたものを主に使っていてあとは牛糞、鶏糞、油カスなどを土に混ぜ込んでいます。
あとはらら♪の●と牧草の残り物で〜す(笑)
今年は天候のせいか全般的に花付きが悪いそうです。
家のも例年より花が少なめです^_^;
夕顔のつぼみの事、友人も同じ事を言ってました。
水分不足?じゃなかったらやはり苗の時期の天候不順のせいでしょうかね。
花の香りは・・ほんと癒やされますよね(^^♪
http://love.ap.teacup.com/3455/