2016/8/6
風呂上がりのゴー。
ダイニングで立ち上げると、必ず出てくるズバット。
我が家に住み着いているみたいです。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:ホグ
おはようございます(^o^)/
みな欲しがってると思いますよ〜
テキストだけのパンダの本をダウンロードしましたが、
やはり解説図や写真が掲載されて無いとイメージしにくいです。
ありがとうございましたました^_^
投稿者:バンマス
>ホグさん
問いかけへの反応ありがとうございました。
まだまだ欲しい人はいるってことがわかりましたので、
来年のリーノの景品にでもしてもらえないか実行委員会に連絡してみます!
投稿者:ホグ
こんばんは
度々すみません
1月14日のブログにあった「パンダの本」のことでした。
まだ、お手元にございましたら譲っていただきたいです。
投稿者:バンマス
>ホグさん
お気持ちわかります。
「パンダの飼い方」って、VHSのビデオでしたっけ?捨てた記憶はないので実家で探せば出てくるような気がするって感じで、手元には置いていないです。内容的には参考になるところはまったくなく、「一回観たかなぁ」ってレベルです。
投稿者:ホグ
こんにちは
パンダ1だと、やっぱり目で追っちゃいますね。
ところで「パンダの飼い方」って、まだお手元にありますか?
過去ログ見て気になってしまいました。
投稿者:バンマス
ホグさん
こんにちは。いつもBlog拝見しています。
この界隈にパンダはいないはずなのできっとどこからかか帰省してきたパンダ君では?
投稿者:ホグ
こんにちは
昨夜、美濃インター近くでお会いしたかと思いましたら、
もう、パンダを降りられてましたね。
紺色の4×4のパンダ乗りの方でした(^o^)/