鑑定師マリー・沙斗が、毎日出会う恋愛模様で感じた事をちょこっと書きます・・
2005/3/15
こんなに頑張って支えているのに・・
一生懸命に尽くしているのに・・
我慢ばっかりしているのに・・
こんなに・・こんなに・・を繰り返す
それは「自分中心の恋」
確かに相手はわがままかもしれない
体だけが目的なのかな?
お金だけが?
何か必要な時だけ?
そんな目で相手を見たり
違った方向の考え方をしてしまうのは
自分中心の目線でしか
相手の事を見れていない
どんな事も「我慢」という風に
悲劇のヒロインにしてしまいがちだから
自分を苦しめてしまっている
頑張っているのは自分だけではない
相手だって
忙しくて時間を作れなかったり
わがままをぶつけたかったり
愛情表現が上手でないだけかもしれない
今の状況が苦しければ
相手との恋の考え方や目線を
少しだけ変えてみよう
今までと違う声のかけ方や
ちよっぴり甘え上手になるだけで
二人の関係は変わることは多い
疲れすぎたら、
少しの休憩も良いかもしれない
自分中心の恋をしなくても良いように
二人にとって
新しい空気の入れ替えをしてみよう

6
2005/3/9
相手の家族から
あの人を奪ってしまいたい・・・
だから、家族と別れてほしい
彼女と私と両方なんてありえない
彼女と別れてほしい
確かに
パートナーのいる人を好きになったら
自分だけを・・と思いがち
でも、
人の不幸を願えば
いつか必ず、自分の下に不幸が訪れる
自分の幸せは
自分で掴むしかないけれど
愛する人を遠くで思うことも
愛し方の一つ
この恋を逃してしまったら
次の恋はもう来ない・・
なんてことは、絶対にない!
自分の為に、そして相手の為に
この交際は必要か冷静に考えよう

2
2005/3/1
どんな愛していても
どんなに尽くしていても
恋人に好きな人が出来てしまったり
波長が合わなくなり
別離の時がやってくることもある
恋人から告げられたり
自分から距離を置いてしまったり・・・
今、「復活愛」という言葉が多く
どんな場合でも・・・と思う人も少なくない
確かに、距離を置いて
上手く心が繋がる場合もある
どんなに思っても
自分の気持ちとは裏腹に
気持ちが繋がらない事もある
諦めないといけない時期もある
今まであった気持ちを
簡単に変えるのは難しい話かもしれない
でも、良き思い出として
心に刻んでいくほうが良いときもある
未来に対して急ぐ事は無く
思いは、時間が必ず解決してくれる
頑張る時期
諦めなければいけない時期
迷うばかりでなく
決断することも必要だと気づける自分になろう

1
2005/2/28
交際すると
永遠に気持ちは変わらない・・とか
このままずっと一緒に・・など
未来へ向けての約束をする
確かにマイナス思考よりも
プラス思考の良いだろう
でも、未来は
そのまま継続できる場合もあれば
環境で変わることもある
共に過ごす日を重ねてから
あの時、あんな風に言ったのに・・
ちゃんと約束したのに・・
約束についての不満を重ねても
何かが変わるとは限らない
約束は守るためにあるけれど
思うように進まない事もある
過去を掘り返しての喧嘩は
無駄な時間にも成りかねない
今の時間や今の気持ちを大切にする事が
これからに続いているのだから・・・
未来への約束は
未来への保障ではなく
現在の気持ちそのもの
相手だけを責めるのではなく
未来へ向けて
二人でゆっくり道を開いていこう

1
2005/2/27
最初はあまりピンとこなかった恋
相手がいなかったから・・・
あんまり言わて友達からスタートしたし・・・
どこが惹かれたのだか・・・
そんな始まりの恋愛をしている人は少ないない
でも、次第に心が恋人に向いていく
絶対に心が向かないと思ったいたのに・・・
嫉妬なんてしないと思っていたのに・・・
それは
恋人に心を奪われまいとセーブしているからだ
どんなきっかけでの交際であれ
どんな形の恋愛であれ
二人の関係は始まっているはず
無理にセーブしようとする心は
考える時間と心の無駄・・・
もっと素直に、楽しく
それを心においてラブストーリー綴って行こう

1
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》